“RUN” それは魔法の言葉

私とコンピュータの思い出を、だらだらと綴ります。最近はHSP3でのゲーム作り日記です

159.HSPでゲームを作ろう:培養臼Ex その6

次はオプション機能を作る。やりたいのはこれ。
 ・キーコンフィグ(ジョイスティックのみ)
 ・BGM/SEの音量調整
 ・フルスクリーンモードの切り替え

まずは簡単なところから、音量調整とフルスクリーンモードの切り替えを作った。

タイトル画面は、KEY ASSIGN の文字を、OPTIONに変更。
そして、GOTOでジャンプしていた、対応ボタンの表示画面を削除。オプションが並ぶようにした。

音量とフルスクリーンモードのフラグはDBに記録しており、ゲームの初期処理で変数に格納している。

sql_q "SELECT * FROM config"
	
;コンフィグ情報を取得して変数に保存
u_clearstage=sql_i("clearstage")
u_fullscr=sql_i("fullscr")
u_bgmvol=sql_i("bgmvol")
u_sevol=sql_i("sevol")

この情報を表示して、変更できるようにする。
基本は、上下キーで項目移動。ショットキーを押すと、その項目の編集に入り、左右のキーで値を変更する。
編集中の項目は、黄色で表示し、もう一度ショットキーを押すまでは、別の項目には移動させない。

そして、タイトル画面に戻る前に、変更した値をDBに更新して、保存していた変数の値を書き換えて終了。

流れだけ書くといろいろありそうだけど、そんなに時間もかからずに作れた。
といっても、値が変わるだけで、実際の音量や、フルスクリーンモードへの対応は別に作らなきゃならないw

キーコンフィグ変更も作成しはじめたのだが、押すボタンはちゃんと取れても、その値を別のボタンに設定すると、違う値になるという、バグか?という挙動に悩まされ、飽きたので放置wwして次に進むことにした。