“RUN” それは魔法の言葉

私とコンピュータの思い出を、だらだらと綴ります。最近はHSP3でのゲーム作り日記です

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

144.HSPでゲームを作ろう:培養臼(BAIOUS) その21

無事、HSPプログラムコンテストに応募して、友人たちにも完成版を遊んでもらうことにした。 友人たちは既にプロト版をテストしてもらっていたので、すんなり受け入れてもらったのだけど、他の人にはそうはいかなかった。もともとシューティングゲーム好きな…

143.HSPでゲームを作ろう:培養臼(BAIOUS) その20

いよいよゲーム全体が出来上がってきた。ただ、全面クリアしたときにどうするかを決めかねていた。 初めは単純にALL CLEAR!と表示して終わりにするつもりだったのだが、なんとも味気ない。 そこで、簡単なエンディングを作ることにした。といっても、スタッ…

142.HSPでゲームを作ろう:培養臼(BAIOUS) その19

ゲームの大枠がほぼ出来上がったので、テストプレイをして難易度や、各ステージの設定を変更する作業を行った。 大体長くて1ステージ5分弱。それが全11ステージ+ボーナスステージなので、そこそこのプレイ時間を強いられる。 そこで、休憩ができないことに気…

2022年のHSPプログラムコンテストも、参加賞でした

HSPプログラムコンテスト2022ですが、12/1に結果が発表されました。 HSPプログラムコンテスト2022 入賞作品詳細はい。今年も参加賞でした。今年作った「培養臼」は、去年作った「Digi Mole Attack!」よりも、大幅に完成度もゲーム性も高めることが出来たと思…

141.HSPでゲームを作ろう:培養臼(BAIOUS) その18

前回は、背景色をgmulcolor命令で変えてバリエーションを作った。ふと、ぼわーっと明るさも変えてみたいなと思った。 これも、gmulcolor命令を使えばできそうなことはすぐにわかった。RGB値を足したり引いたりするのを周期的に行えばよい。 この周期的に繰り…