“RUN” それは魔法の言葉

私とコンピュータの思い出を、だらだらと綴ります。最近はHSP3でのゲーム作り日記です

122.HSPでゲームを作ろう:技術研究 ジョイスティックに対応しよう「PAD設定さん」

ゲームウォッチぐらいなら、キーボードだけで操作しても問題ないけど、シューティングゲームやアクションゲームを作るときは、ジョイスティックにも対応させたい。
HSP3では、標準モジュールでジョイスティックに対応するものがあるのだが、いかんせん使い方に関するよい資料を見つけられなかった。

そんな中で一番情報が揃っていたのが、GENKIさん作のPAD設定さんだった。
mclab.uunyan.com

PAD設定さんの「m_joystick.hsp」をincludeした後、標準のstick命令を、JStrick命令に書き換えるだけ。これだけ。
あっさりとカーソルキーとジョイスティックのどちらでも自機を移動できるようになった!

単純にこれだけでなく、接続したジョイスティックのIDの取得や、ボタンのコンフィグに対応できるような便利な命令群が拡張されている。
少なくとも、シューティングゲームを作るなら、ショットのボタンを自分で好きなボタンに割り当てられるようにしたいので、ありがたく使わせていただきたいと思います。

<余談>
試したのは、メガドラミニのUSBパッドが最初。十字キーは普通に読み込めたが、その他のボタンは一般的な配置で取得できるものとはちょっと違っていたので、今回使ったPAD設定さんのようなモジュールを使って、キーコンフィグができるようにしないといけないかな。
また、むかーし買ったHORIのアナログスティック付きのPSライクなコントローラも引っ張り出して繋いでみたら、こっちも問題なし。
しかも左のアナログスティックでも動く!ソース書き換えたの一か所だけですけど。すげー。
アナログスティックを使うゲームは、今のところ作る予定もアイデアもないけど、覚えておこう。